□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□

AYcoupe 来客数

はじめましてA.Yです。現在兵庫県西宮市に住むごく普通の会社員です。
91年3月にNSXを新車で購入して以来、9年近く12万キロあまりを走りました。
これまでのチューニングやパーツインプレッション、

あるいはサーキット走行についての経験などを皆さんの参考になればと思い、
ここに紹介していきます。

※注意※--------------------------------------------------------------------------
このページはE3研究所作者が"A.Y氏"より原稿を頂いて掲載しております。
それと、ページの内容に関しては”A.Y氏”からの原稿を基にE3研究所作者がデザインのみしています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■[E3LABO]■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---------------------------------------------------------------------------------

私の車のコンセプトは「お金をできるだけ掛けず」「公道で快適に走れて」「サーキットでできるだけ速く」。
一言で言えばタイプRの性能とノーマルクーペの快適性を併せ持つ車に仕上げようとしています。
したがって乗り心地を犠牲にせず、エアコンやオーディオ等の快適装備はそのまま。
遮音性能もノーマルどおり。外観もノーマルに近い状態を保ちつつ
約110kgの軽量化と足回り中心のチューニングを施した仕様になっています。
購入当時はあまりパーツも市販されていなかったため結構自作品も多くなっています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

[軽量化について]/[パーツインプレッション]/[エンジン換装]/[ABSについて]/

[パワーチェック]/new.gif (1721 バイト)[コーナーウェイトについて]/[御意見・御感想]

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□AY coupe□